2020年7月の記事一覧
保健だより
「保健室より」のページに、保健だより夏休み号を掲載しました。
身体測定
本日、臨時休業で延期となっていた身体測定が行われました。聴力検査で使用するオージオメータなどは検査が終わるとその都度消毒のうえ実施しました。
東京海上日動あんしん生命奨学金制度
東京海上日動あんしん生命奨学金制度 2021年度奨学生募集要項を、トップページのメニュー「奨学金のお知らせ」に掲載しました。
学校閉庁日のお知らせ
学校閉庁日のお知らせを、トップページ「PTAのページ」に掲載しました。
情報モラル講演会
本日、スクールネットワークアドバイザーの赤木先生に御来校いただき、昨日同様、各HR教室で映像を見ながらの情報モラル講演会を実施しました。
「PTAのページ」に、埼玉県教育委員会が発行する「ネットトラブル注意報」を掲載してありますので参考にしてください。
交通安全講演会
本日、各HR教室で映像を見ながら講師の先生の話(自転車を取り巻くリスクと問われる責任)を聞くという新しいスタイルでの交通安全講演会を実施しました。
被害者にも加害者にもならないよう、交通ルールをしっかり守ってください。また、過日PTA会長からの通知にもありましたが、自転車ヘルメットの着用についても検討して欲しいと思います。
ダニ検査
先週22日(水)、学校薬剤師さんに来校いただき、ダニ検査を実施しました。
検査をした保健室のベッド、休憩室の椅子からダニは発見されませんでした。
放課後の一コマ
学校案内
令和3年度学校案内が完成しました。
学校説明会、中学校訪問等で配付させていただきます。
トップメニュー「中学生の皆さんへ」にデータを掲載しましたので御覧ください。
ポスター(職員玄関に掲示)
期末テスト終了
16日(木)から行われていた期末考査が先ほど終わり、部活の生徒の声が聞こえてきました。
保健だより7月号
「保健室より」のページに、保健だより7月号を掲載しました。
来賓用トイレ
先週、来賓用男子トイレに壁紙を貼ってみました。
研修会
昨日、期末考査の午後の時間を活用して、Google Classroomの活用についての教員研修会を実施しました。
期末考査
教室は鉛筆を走らせる音、中庭はセミの鳴き声、今日から期末考査が始まりました。
似鳥国際奨学財団奨学生募集の案内
公益財団法人 似鳥国際奨学財団奨学生募集の案内を、トップページのメニュー「奨学金のお知らせ」に掲載しました。
惣菜パン販売紹介
昨日の学食に続き、昼休みに1階西側の渡り通路で販売されている惣菜パン(社会福祉法人とまとの会)を紹介します。
惣菜パン、クッキー、ラスクなど、いろどり豊かなメニューに心が躍ります。
学食紹介
桶川高校の学食(okekou cafe)を紹介します。
丼、麺類、カレー、ハムカツサンドなどの定番メニューだけでなく、おいしいデザートがあるのが大きな特徴です。
桶川東中学校評価委員会
先週、地元桶川東中学校の評価委員会に委員として参加させていただきました。
今年創立50周年を迎えた伝統ある学び舎で熱心に学ぶ生徒の姿がとても印象的でした。
前期生徒総会
昨日6限、放送による前期生徒総会を行いました。
昨年度後期活動報告、今年度前期活動方針、予算案等が承認されました。
桶川市教委訪問
「地域の期待に応える学校」を目指す学校像としている桶川高校にとって、桶川市教委との連携は欠かせません。
コロナ対応のため遅くなりましたが、一昨日、桶川市教育委員会を訪問させていただきました。当日は、岩田教育長、家德教育部長、杉山学校支援課長の御三方に貴重な懇談の時間をいただきました。
内科検診
本日、延期となっていた内科検診が、全学年終了しました。
高等学校等奨学金の年度途中での申請について
令和2年度埼玉県高等学校等奨学金の年度途中での申請についての案内を、トップページのメニュー「奨学金のお知らせ」に掲載しました。
自転車の正しい乗り方
先週3日(金)、全校生徒に、自転車の正しい乗り方についてのリーフレットを配付しました。
6月の学校再開以降、自転車事故が多発しています。交差点での信号遵守・一時停止・安全確認をしっかり行うなど、交通事故防止に努めてください。
PDFファイルはこちら → 自転車の正しい乗り方.pdf
使用済みスリッパ
本校は、お客様の使用済みスリッパを、職員玄関に設置した青かごで回収、消毒しています。
修学旅行の日程・場所の変更について
昨日、修学旅行の日程・場所の変更について「修学旅行について」を2年生に配付しました。(「PTAのページ」にも掲載しました。)
中学生の皆さんへ
令和2年度の学校説明会の日程を、メニュー「中学生の皆さんへ」に掲載しました。
PTA会員の皆様へ
本日、新PTA会長就任のあいさつ「PTA会員の皆様へ」を配付しました。(「PTAのページ」にも掲載しました。)
クラス写真撮影
先週、卒業アルバムのクラス写真撮影が行われました。
心電図検査
本日、臨時休業で延期となっていた1年生の心電図検査を実施しています。