11/27(月)保健講演会を実施しました。
11/27(月)、講師に助産師の方をお招きし、1・3年生対象の保健講演会を実施しました。
妊娠、出産、性感染症等の講演の後、保健委員会生徒が水回しゲーム(感染症の広がりの様子をゲームに例えたもの)を行いました。
生徒は真剣に講演を聞いていました。
水回しゲームは、保健委員会生徒だけではなく、教員も参加しました。
水回しゲームの後、理科の教員が水に検査薬を入れました。赤色になったら、感染された水となります。
11/27(月)、講師に助産師の方をお招きし、1・3年生対象の保健講演会を実施しました。
妊娠、出産、性感染症等の講演の後、保健委員会生徒が水回しゲーム(感染症の広がりの様子をゲームに例えたもの)を行いました。
生徒は真剣に講演を聞いていました。
水回しゲームは、保健委員会生徒だけではなく、教員も参加しました。
水回しゲームの後、理科の教員が水に検査薬を入れました。赤色になったら、感染された水となります。
通常対応 | 自動応答対応 | |
平日(授業日) | 8:10~17:00 | 17:00~翌8:10 |
長期休業期間 | 8:30~17:00 | 17:00~翌8:30 |
週休日及び休日は、終日、自動応答対応となります。