第4回学校説明会(御礼)
先週16日(土)、写真にあるように説明者はマスク、フェイスシールドを着用(聞こえにくさの解消のためマイクヘッドセットを使用)、受付時の検温、消毒等、感染対策をしっかり講じたうえで、第4回学校説明会(個別相談)を実施しました。
桶川高校の「よさ」を少しでも感じていただけたら校長としてとても嬉しいです。中3生の皆さん、学力検査まであと少しとなりました。健康に留意して頑張ってください!
先週16日(土)、写真にあるように説明者はマスク、フェイスシールドを着用(聞こえにくさの解消のためマイクヘッドセットを使用)、受付時の検温、消毒等、感染対策をしっかり講じたうえで、第4回学校説明会(個別相談)を実施しました。
桶川高校の「よさ」を少しでも感じていただけたら校長としてとても嬉しいです。中3生の皆さん、学力検査まであと少しとなりました。健康に留意して頑張ってください!
〒363-0008
埼玉県桶川市坂田945
TEL 048-728-4421
FAX 048-729-1004
アクセスマップはこちら
県立学校のホームページは、アクセスが集中するとつながりづらい状況が発生します。
こうした状況の際、桶川高校では、緊急情報サイト(このホームページとは別のホームページ)にて情報を発信しますので、URLの登録をお願いします。
緊急情報サイトのURL → https://sites.google.com/a/okegawa-h.spec.ed.jp/info/
埼玉県教育委員会髙田直芳教育長から、新型コロナウイルス感染症による偏見や差別の防止に係るメッセージが届きました。
メッセージはこちらから → 髙田教育長メッセージ.pdf
本校は駐車スペースが手狭のため、文化祭、体育祭、学校説明会等の行事の際の、お車での来校は御遠慮いただいております。
なお、一般のお客様の御迷惑となりますので、近隣店舗の駐車場への駐車は御遠慮ください。
皆様の御理解・御協力を お願いいたします。
通常対応 | 自動応答対応 | |
平日(授業日) | 8:10~17:00 | 17:00~翌8:10 |
長期休業期間 | 8:30~17:00 | 17:00~翌8:30 |
週休日及び休日は、終日、自動応答対応となります。