日誌

女子バスケットボール部

【女バス】新チーム初陣!!

こんにちは!久々の更新になります。女子バスケットボール部顧問です。

夏休みの大会後から新チームが始動しました。複数回の練習試合も実施し、様々な経験を積むことが出来ました。

練習試合をしてくださった鷲宮高・越谷東高・桶川西高・鴻巣中・北本中の皆さんありがとうございました。

(冬以降も練習試合を組みたいと考えておりますので、本校と練習試合を組んでくださる学校がありましたら、ぜひご連絡ください。)

 

そして、いよいよ新チーム最初の公式戦の日程及び対戦相手が決定いたしました。

11月3日(火・) VS深谷第一高校 会場:熊谷西高校

勝ち上がった場合・・・

11月8日()   VS熊谷女子高校 会場:本庄高校

となりました。(詳しくは北部支部のホームページをご覧ください。)

 

また、今大会も新型コロナウイルス感染症感染防止のため、無観客での実施が決まりました。

会場で応援していただくことは出来ませんが、日頃から応援していただいている皆さんの思いを胸に生徒・顧問一同全力で臨みたいと思います。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。 

 

最後に10月17日(土)学校説明会に多くの中学生・保護者の皆様に参加していただきました。ありがとうございました!

女子バスケ部にも体験に来てくれた中学生もいました。次回の学校説明会には体育館のローテーションの関係で女子バスケ部は練習自体を行いませんが、多くの方々に桶高の魅力を感じていただければと思います。

女バス 学校説明会&部活動体験

 

2学期も始まり2週間が経ちました。いつの間にか夏の暑さも少しずつ和らいできたような気がします。

 

トップページに詳細が掲載されていますが、学校説明会に併せて部活動体験を実施いたします。

体育館部活は活動場所の関係で1回のみの実施となります。バスケットボール部は10月17日(土)実施の学校説明会の日に実施することとなりました。

体験はもちろん、見学のみも可能ですので、女子バスケットボール部の体験・見学を考えている方は10月17日実施の説明会にご参加ください。(持ち物等については学校説明会のページをご参照ください。)

多くの中学生の参加をお待ちしています!!

 

(下の写真は最近の練習中の写真です。3年生が引退して人数は少なくなりましたが頑張っています!!)

 

女子バスケットボール部 夏休み活動報告

今年度の夏休みは例年よりも短く、ほぼ毎日のように猛暑日の中感染症対策のためにマスクをしながら生活をする今までにない日々でしたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

本日で夏休みが終わります。まだまだ暑い日が続きそうですが、2学期は始業式から皆さんと会うことができそうでうれしいです!!2学期も頑張っていきましょう!

夏休み最終日と言うことで、この夏休み期間の女子バスケットボール部の活動を報告させていただきます。

 

5日(水)に熊谷農業高校、7日(金)に桶川西高校にそれぞれお邪魔して練習試合を行ってきました。このような状況下ですが、有意義な時間を過ごすことができました。

熊谷農業高校の皆さん、桶川西高校の皆さん、準備等ありがとうございました!また、よろしくお願いします。

 

そして、この夏の集大成でもある大会に出場してまいりました。以下、結果となります。

桶川 50 - 65 寄居城北  (@深谷ビッグタートル)

第1Q、寄居城北のプレスディフェンスに引っかかってしまい13-23と10点差ついてしまいました。第2Q以降も中々点差を詰めることができず、最終的に15点差で敗戦という結果に終わりました。敗れてしまいましたが、3年生を中心に持っている力を出し切っていたと思います。

 

今大会が無事実施できたのも多くの役員の先生方のご尽力のおかげです。

また、保護者の皆様には無観客での大会開催にご理解いただきまして誠にありがとうございました。

大会について

本日16日(木)から来週21日(火)まで期末考査が行われています。

1学期唯一の定期考査になるので、生徒たちには日頃学んだ成果を十分に発揮してもらいたいと思います。

さて、14日(火)に8月18日から実施される大会の組み合わせ抽選が行われました。

本校の初戦は8月18日(火)に寄居城北高校(会場:深谷ビッグタートル)となることが決まりました

勝ち上がった場合は23日(日)に松山女子高校(会場:鴻巣女子高校)との対戦になります。

今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で試合どころか練習自体ができない厳しい日々が続いていました。

ですが、やっと対戦校も決まりました。この3学年揃って出場する最初で最後の大会になります。

チーム一丸となって頑張ってまいりますので応援よろしくお願いいたします!!

 

【保護者・卒業生の方々へ】

今大会は新型コロナウイルス感染症対策として無観客で実施することが正式に決定いたしました。

大会会場にお越しいただいても入場をお断りさせていただくことになります。

ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。

部活動再開が決まって

3か月間の臨時休校、3週間の分散登校の期間が終わり、来週22日(月)からいよいよ通常登校が再開される予定です。

部活動も時間や内容に制限はありますが、やっと再開できる運びになりました。(詳しくはトップページにあります通知をご覧ください。)

思い返すと2月29日(土)の練習以来、部活ができていません。(というかほとんど会えていないような・・・)

関東大会予選、高校総体予選は中止になり、ウインターカップ予選もどうなるのか・・・

先が見えない不安な状況ですが、チーム一丸となって頑張っていきましょう!!

 

1年生の皆さんへ

22日から部活動見学・体験期間がはじまります。詳しい日程は22日に担任より配布されます。(火・水・金の予定)

現在8名なので生徒だけでは5on5もできない状況です・・・

選手もマネージャーもどちらも大大大募集中!!ですので、是非とも見学・体験に来てください!

部員・顧問一同、体育館で皆さんを待っています!

平成31年度・令和元年度 大会結果報告

◎北部支部選手権大会(4/29~5/2)

2回戦:桶川 47-80 鴻巣女子 @熊谷女子高校

 

◎高校総体北部支部予選(6/3~6/9)

2回戦:桶川 58-103 寄居城北 @熊谷西高校

 

◎ウィンターカップ北部支部予選(7/13~7/21)

1回戦:桶川 65-19 大妻嵐山 @鴻巣女子高校

2回戦:桶川 39-91 進修館 @松山女子高校

 

◎県北選手権大会(8/18~8/23)

1回戦:桶川 69ー88 熊谷農業 @秩父農工科学高校

 

◎新人大会北部支部予選(10/27~11/24)

1回戦:桶川 76-55 東京農大三 @深谷第一高校

2回戦:桶川 34-89 熊谷西 @進修館高校

新入生の皆さんへ

こんにちは!桶川高校女子バスケットボール部のページをご覧いただきありがとうございます。

新入生の皆さん、合格・入学おめでとうございます!私たちも皆さんに会えるのを楽しみにしています!

新入生の皆さんにはぜひ体験・見学に来てほしいと思いましたが、新型コロナウイルスの影響で現在全部活動が活動を休止している状況です。

部活動が再開できるようになりましたら、このページでお知らせいたします。(春休み中に部活動が可能であるならば、新入生体験日を設定予定です。)

⇒感染拡大防止のため、新入生体験日は実施しません。*3/30追記

 

以下に通常の活動日等を載せておきますのご覧ください。

【人数】新3年生:3名 新2年生:5名 マネージャー:(新2年生)3名

【活動日】平日:3日程度 

     休日:体育館のローテーションによる(基本前半9時~、後半13時~)

 

何か不明点や質問がありましたら桶川高校(048-728-4421)

女子バスケットボール部顧問までご連絡ください。