令和5年度桶高日誌
3/22(金)表彰式を実施しました。
3/22(金)、修了式後に表彰式を実施しました。
男子硬式テニス部
弓道部
男子バドミントン部
書道部
駅伝大会
球技大会
3/22(金)修了式を実施しました。
3/22(金)、修了式を体育館で実施しました。
明日から16日間の春休みです。部活動、自主学習など、すべきことはたくさんあります。
3/21(木)大掃除、教室移動を実施しました。
3/21(木)、全校で大掃除を行い、その後、生徒は新しい学年フロアへ移動しました。
途中でやや強い地震がありましたが、無事に清掃、教室移動は終了しました。
3/19(火)入学許可候補者説明会を実施しました。
3/19(火)、午後に入学許可候補者説明会を実施しました。
説明会前は、多くの部活動が新入生に挨拶をしていました。特に、吹奏楽部は正門付近で楽器を使いながら新入生を待っていました。
3/19(火)教科書販売を行いました。
3/19(火)、午前中は在校生向けに教科書販売を行いました。書店の方々にご来校いただき、校内で販売を行いました。
普段使っている会議室は、教科書販売のため、いつもとは違う雰囲気でした。在校生は教科書が入った重そうなビニール袋を持って教室に向かっていました。
書店のスタッフの方々には、お忙しい中、本校まで足を運んでいただき、大変感謝しております。
3/18(月)進路行事を実施しました。
3/18(月)、1学年では分野別説明会、2学年では小論文の書き方について指導を行いました。長時間ではありましたが、生徒は緊張感を持って真剣に聞いていました。
3/15(金)球技大会を実施しました。
3/15(金)、全校で球技大会を実施しました。
生徒全員は、クラスTシャツを着ながらドッジボール、サッカーを行いました。
3/11(月)看護医療系ガイダンスを実施しました。
3/11(月)放課後、2年生希望者を対象に看護医療系ガイダンスを実施しました。30名ほどの生徒が参加をしました。
2年生であっても、あと半年後に受験を迎える生徒もいます。参加者は緊張感を持って説明を聞いていました。
3/8(金)卒業式後のLHRの様子です。
3/8(金)、卒業式後、卒業証書を各教室で授与しました。
2日前の生徒会による装飾が残っている中での最後のLHRです。
3/8(金)卒業式を実施しました。
3/8(金)、卒業式を実施しました。朝は雪で実施できるか心配でしたが、雪が雨に変わり、予定通り実施することができました。今年度は、2年生も在校生席に入れることができました。
ご卒業、おめでとうございます。
3/7(木)予餞会を実施しました。
3/7(木)、午後に予餞会を実施しました。
前日の放課後、生徒会生徒が3年生の教室、廊下にたくさん装飾したので、今日は3年生が登校したときに、いつもとは違う教室でびっくりしたのではないかと思います。
予餞会は動画の上映です。3年生だけではなく、1・2年生も真剣に動画を見ていました。
3/7(木)表彰式を実施しました。
3/7(木)、卒業式予行後、表彰式を実施しました。皆勤賞、成績優良賞などの表彰式です。
3/7(木)卒業式予行を実施しました。
3/7(木)、久しぶりに3年生が登校した中で、明日3/8(金)の卒業式向けて予行を実施しました。練習を繰り返すうちに、生徒の動きが上手になっていきました。
また、同窓会入会式も実施しました。
2/28(水)学年末考査を実施しました。
2/28(水)は学年末考査2日目となります。
今回は入試業務にわたる臨時休業期間を利用して勉強時間を確保できます。
本校図書館前です。
大同化成工業株式会社様より寄贈をいただきました。
本校図書館前で使用させていただいております。
2/6(火)雪の学校です。
昨夜から降り続いた雪により、普段とは見慣れない光景です。
生徒が安全に登校できるように、朝7時前から本校教職員が雪かきを行いました。
2/2(金)駅伝大会 閉会式
2/2(金)午後、駅伝大会の表彰式を実施しました。
男子1位 2年3組1班
男子2位 2年4組1班
男子3位 1年3組1班
女子1位 1年7組6班
女子2位 2年1組5班
女子3位 2年3組5班
2/2(金)駅伝大会 レース中
2/2(金)駅伝大会、レース中の様子です。気温が昨日より急降下となりましたが、生徒はみんな寒さを忘れて元気に走っていました。
2/2(金)駅伝大会 開会式
2/2(金)、本校グラウンドや本校周辺で駅伝大会を実施しました。
開会式の様子です。
1/25(木)英単語選手権を実施しました。
1/25(木)5限、1・2年生を対象に英単語選手権を実施しました。
今年度最後の英単語選手権になります。
1/24(水)3年生学年末考査を実施しました。
1/24(水)~26(金)は3年生の学年末考査期間となります。高校生活最後の考査です。生徒は開始直前まで一生懸命ノート等を確認していました。
1/19(金)英検を実施しました。
1/19(金)放課後、英検を実施しました。試験は長時間ではありますが、受験者は緊張感を持って試験に取り組んでいました。
1/18(木)漢字選手権を実施しました。
1/18(木)5限、1・2年生を対象に漢字選手権を実施しました。今年度最後の漢字選手権となります。
1/16(火)実力テストを実施しました。
1/16(火)1・2年生を対象に実力テストを実施しました。今回は、教科によっては試験時間100分の教科もありましたが、生徒は終了のチャイムが鳴るまで一生懸命取り組んでいました。
1/11(木)学校説明会を行いました。
1/11(木)18時より学校説明会を行いました。今年度最後の説明会です。
寒い中なのにもかかわらず、多数の方にご来校いただきました。
1/11(木)共通テスト直前指導を行いました。
1/11(木)5限、3年生共通テスト受験者を集め、事前指導を行いました。試験直前であり、全ての生徒が緊張感を持って真剣に説明を聞いていました。
1/9(火)自転車点検を実施しました。
1/9(火)、学年ごとに自転車点検を実施しました。本校生はほとんどが自転車通学であるため点検数は多いですが、事故未然防止のためにも必要なことです。本校では学期始めに自転車点検を行っています。
1/9(火)表彰式を実施しました。
1/9(火)、始業式後に表彰式を実施しました。本日は、2つの部活動が表彰されました。
書道部
柔道部
1/9(火)始業式を実施しました。
1/9(火)、9時より始業式を実施しました。時間前に全学年生徒が体育館に集合し、校長講話をしっかり聴いていました。
3学期は今年度の締めくくりの学期です。頑張っていきましょう。
1/4(木)年明けの学校
2024年が始まりました。今年も宜しくお願いします。
本日も多くの部活動が活動しています。
12/27(水)冬の学校
12/27(水)冬休みの学校の様子です。
クリスマスが終わり、新年を迎える準備の時期となりました。今日も多くの部活動が活動しています。中には、練習試合をしている部活動、大掃除をしている部活動がありました。
12/22(金)表彰式を実施しました。
12/22(金)、終業式後に表彰式を実施しました。2学期の部活動に関する表彰です。
弓道部
男子バドミントン部
陸上競技部
男子バスケットボール部
書道部
野球部
12/22(金)終業式を実施しました。
12/22(金)、9時より、終業式を実施しました。5分前には全クラスが揃い、集合状況が素晴らしかったと思います。
2023年の登校日は今日が最後となります。2024年も宜しくお願いします。
12/20(水)人権教育を実施しました。
12/20(水)3限、人権教育の一環として、啓発アニメ「めぐみ」を視聴しました。生徒にとっては拉致問題について考える機会であり、どのクラスも真剣に視聴していました。
12/19(火)薬物乱用防止教室を実施しました。
12/19(火)2限、全校生徒対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
講師として、埼玉県警察から2名の警察官にご来校いただき、薬物の違法性や服用後の影響などについて教えていただきました。実際の映像もあり、生徒は真剣な表情で講演を聞いていました。
12/18(月)看護医療ガイダンスを実施しました。
12/18(月)放課後、2学年希望者を対象に、看護医療ガイダンスを実施しました。生徒の希望する各分野ごとに分かれてガイダンスを実施しました。多くの大学、専門学校の先生方にご来校いただきましたが、希望者が少ない分野でも丁寧に個別対応していただきました。
12/15(金)ダンス発表会を行いました。
12/15(金)放課後、1学年女子がダンス発表会を行いました。
体育の授業で行っているダンスの練習の成果を発揮する場でした。
どのクラスも、個性あふれるアイデアを生かし、一生懸命発表しました。
12/13(水)修学旅行事後指導を実施しました。
12/13(水)4限、2学年を対象に修学旅行事後指導を実施しました。
生徒は、携帯電話等で調べながらレポートを作成していました。
12/13(水)進路行事を実施しました。
12/13(水)3・4限、1学年を対象に進路行事を実施しました。
リモートを通じて、講師よりご講演をいただきました。
1学年は一人一台端末の学年であるため、生徒は黒板上のスクリーンだけではなく、各自で端末を開いて講演を聞いています。
12/7(木)2学期期末考査を実施しました。
12/7(木)、2学期期末考査初日です。
試験5分前の予鈴まで、どの学年の生徒も真剣になって既習事項を確認していました。
『冬の交通事故防止運動』街頭キャンペーン
本日12/6(水)、PTAの方々と『冬の交通事故防止運動』街頭キャンペーンに参加しました。例年、桶川駅前で行われるキャンペーン運動で、年に4回実施されてます。本日は4回目(今年最後)。多くの方に啓発品を配布し、交通安全を呼びかけました。
桶川市長の挨拶
交通安全の呼びかけ
12/1(金)学校説明会を実施しました。
12/1(金)18時より学校説明会を実施しました。今年最後の説明会となります。多数の中学生、保護者にご来校いただきました。
受付の様子です。
全体説明の様子です。
軽食販売もしています。今日はクリスマスメニューもあります。
修学旅行第4日
早くも最終日となりました。今日は、那覇市内などを班別で巡り、帰還に向けて那覇空港に集合するという行程でした。
まず、ホテルの朝食では、自分でハンバーガーを作る「バーガーステーション」のコーナーがあり、生徒たちは好きなパンや具材を選んで思い思いのハンバーガーを楽しんでいました。
出発前に、自宅に輸送する荷物を積み込みました。
多くの生徒が出かけた瀬長島ウミカジテラスは、写真はありませんが、満を持して快晴に恵まれた東シナ海の大海原を満喫できました。
写真は「ゆいレール」というモノレールに乗り込む先生方です。個人的にはゆいレールでSuicaが使えるようになっていてありがたかったです。また、ラッピングが施された車両がたくさん運行されています。写真の車両には動物の顔が描かれています。
飛行機は少々遅れましたが、フライトは行き同様快適でした。
羽田空港到着後は流れ解散しました。皆、とても楽しかったようでよかったです。
11/28(火)球技大会を実施しました。
11/28(火)1学年は球技大会を実施しました。生徒は寒さを忘れて元気に試合をしていました。
女子はバスケットを行いました。
男子はサッカーを行いました。
体育祭や文化祭で使用したクラスTシャツを今日も使用しました。
修学旅行第3日
数日前の天気予報とは異なり、一日良いお天気に恵まれました。
午前はコース別で、古宇利島→アメリカンビレッジ、アメリカンビレッジ、ウミカジテラスの3コースに分かれて過ごし、午後は首里城からホテルへ那覇市内を班別で研修する行程でした。
行程の都合上、写真があまり撮れませんでしたので、教員の写真もまぜてお送りします。
昼食は、バスガイドさんからおすすめされたステーキ屋さんに行ったグループがありました。
首里城では守礼の門まで、バスガイドさんの説明を受けながら全員で歩きました。
再建工事中の首里城の有料エリアに入ったグループは少ないようでしたが、工事中の作業をガラス越しに見られる貴重な経験ができました。建屋には正殿の絵が描かれています。
最後は国際通り等を楽しんだ生徒が多かったようです。
11/27(月)保健講演会を実施しました。
11/27(月)、講師に助産師の方をお招きし、1・3年生対象の保健講演会を実施しました。
妊娠、出産、性感染症等の講演の後、保健委員会生徒が水回しゲーム(感染症の広がりの様子をゲームに例えたもの)を行いました。
生徒は真剣に講演を聞いていました。
水回しゲームは、保健委員会生徒だけではなく、教員も参加しました。
水回しゲームの後、理科の教員が水に検査薬を入れました。赤色になったら、感染された水となります。
修学旅行第2日
今日は本部のホテルに連泊して、美ら海水族館の見学と生徒が選択した体験学習を行う1日でした。
美ら海水族館では、有名な黒潮の海の大水槽で、大きなジンベエザメやマンタに歓声が上がっていました。
オキゴンドウのイルカショーを楽しんだ生徒も。
ここでは、マングローブ散策とカヌー体験を紹介します。
マングローブ散策では、汽水域の植物について学び、ミナミコメツキガニなど海辺の生き物にも触れました。
カヌー体験では、沖の方まで自分たちの力で漕いで行きました。終わる頃までにはずいぶん上手になっていました。
今日は、太陽が海に沈むサンセットを見ることができました。
新しい体験満載で、夢中で過ごした1日だったかもしれません。
夕食は今日もビュッフェスタイルで大満足でした。
修学旅行第1日
スムーズなフライトでほぼ定刻に那覇空港に着いたのち、クラスごとにバスに乗って、南部戦跡平和学習を行いました。
沖縄県平和祈念公園「平和の礎」の前でセレモニーを行い、平和を守ることを誓いました。
ひめゆり平和祈念資料館でほぼ同年齢で動員され看護補助等に従事した学徒隊について学びました。
ホテル到着後、夕食をいただきました。
11/25(土)修学旅行出発式
本日、羽田空港での出発式は、遅刻者なしで行うことができ、良いスタートが切れました。
今日からの4日間、体調不良者なしで、充実した楽しい修学旅行にしましょう!
11/24(金)修学旅行事前指導を実施しました。
11/24(木)1限より修学旅行事前指導を実施しました。
高校生活最大の行事とも言われている修学旅行が明日から始まります。
2年生 沖縄へ送る荷物を預けました
11月22日(水)
2年生は、修学旅行まであと3日となりました。
今朝は沖縄のホテルへ送る荷物を預けました。
担任の先生から荷札を受け取って…
トラックに積んでもらいました。
もうすぐ出かける実感が湧いてきました。
11/20(月)学校説明会を実施しました。
11/20(月)18時より学校説明会を実施しました。外は寒くなりましたが、多数の方にご来校いただきました。
受付の生徒です。中学生を迎える準備は完璧です。
本日もパンやスイーツ、おにぎりなどを販売しました。
説明会の様子です。
11/15(水)修学旅行に向けての学年集会を実施しました。
11/15(水)5限、2学年では修学旅行に向けての学年集会を実施しました。
学年主任や修学旅行担当教員が写真を見せながら説明を行いました。
11/15(水)一般選抜出願説明会を行いました。
11/15(水)5限、3年生一般選抜希望者を集めて、一般選抜出願説明会を行いました。説明会では、進路指導副主事より併願校の決め方等についての説明を行い、スマートフォンを用いた調べ学習も行いました。
E判定でも合格を勝ち取れる事例はたくさんあります。最後まで粘って勝負だ受験生。
11/9(木)マラソン大会を実施しました。
11/9(木)に北本水辺プラザ公園にてマラソン大会を実施しました。天候に恵まれ、生徒は10kmの完走を目指し、一生懸命走っていました。生徒の中には、7時頃に会場に着いていた生徒もいました。
10時より男子、10分後に女子がスタートしました。
11/8(水)学校説明会を実施しました。
11/8(水)18時より、学校説明会を行いました。平日にも関わらず、多くの中学生・保護者にご来校いただきました。
全体説明の様子です。
今日は、パンやデザート販売だけではなく、焼きそばも販売しました。
11/8(水)生徒総会を実施しました。
11/8(水)、6限に放送で生徒総会を実施しました。本校では年に2回生徒総会を実施します。生徒総会を通じて、学校への意見や要望を挙げることもでき、生徒による生徒のための活動が行われています。
放送室のマイクを廊下に出し、放送しやすく設定しています。
教室の生徒は真剣に放送を聞いています。
11/8(水)漢字選手権を実施しました。
11/8(水)5限に漢字選手権を実施しました。全校生徒が上位を目指して漢字力を発揮する試験です。今回の上位は誰になるのかな。
11/7(火)クラス討議を実施しました。
11/7(火)クラス討議を実施しました。各教室で明日実施予定の生徒総会に向けて、資料読み合わせやクラスごとの意見集約などを行いました。
響の森 ダンスフェスティバルにダンス部が出演しました!
11月3日午後、桶川市民ホールで、「響の森 ダンスフェスティバル2023」(桶川市民ホール主催事業)が開催され、本校ダンス部が出演しました。
学年別や合同で全6曲を全力で踊っていました。また、本校の次には卒業生が結成したダンスユニットが出演し、ダンス部が地域の文化活動の一翼を担っていることを改めて実感しました。
桶川市民まつりに吹奏楽部が出演しました。
11月3日、第46回桶川市民まつりが開催され、本校吹奏楽部が2回にわたって演奏の場をいただきました。
午前は「中山道パーキング」会場で、午後は「商工の広場」会場で、公演しました。
とてもたくさんの方々が座ってあるいは立ち見で、はたまた歩みを止めて耳を傾けてくださり、ありがたい限りでした。
温かい拍手が次への励みになることと思います。
11/1(木)実力テストを実施しました。
11/1(木)1・2年生で実力テストを実施しました。全国順位の出るテストです。終了のチャイムが鳴るまで、生徒は一生懸命取り組んでいました。
10/28(土)共通テスト模試を実施しました。
10/28(木)3年生希望者向けに共通テスト模試を実施しました。
共通テスト本番まであと2ヶ月半です。本日は休みにも拘らず登校し、緊張感を持って試験に取り組んでいます。
志望校合格を目指し、3年生頑張れ!!
10/27(金)学校説明会が行われました。
10/27(金)18時より学校説明会を実施しました。早めに来て部活動を見学した中学生もいました。
吹奏楽部を見学した中学生もいました。
今日もスイーツやパンを販売しました。
全体説明の様子です。
本日参加いただいた中学生・保護者の皆様、ありがとうございました。
10/26(木)2学年進路行事 実技版
10/26(木)2学年進路行事では、専門学校希望者に、実技形式での模擬授業が行われました。
被服室での製作です。
調理室での製菓です。
模擬授業のために、校内に自動車を持ってきていただきました。
美容体験です。専門学校のスタッフからは、「覚えるのが早くて上手」というお言葉をいただきました。
10/26(木)進路行事を行いました。
10/26(木)5・6時間目に進路行事を行いました。1年生は進路決定のためのパネルディスカッション、2年生は分野別模擬授業です。
10/13(金)学校説明会を実施しました。
10/13(金)18時より、学校説明会を実施しました。本日は50組近くの中学生・保護者にご来校いただきました。
説明会の様子です。
本日は、中学生向けに、パンやデザートだけではなく、おにぎりも販売しました。
10/12(木)選挙投票です。
本日の生徒会役員選挙は、桶川市選挙管理委員会から実際に選挙で使用している機材等を借用して社会科室等に投票会場を設営し、生徒に投票させました。主権者教育の一環として実際の投票行動に近い体験をさせるものです。生徒の中には、「初めて見た」と興味深く投票箱等を見ていました。
10/12(木)生徒会役員選挙が行われました。
本日、生徒会役員選挙が行われました。候補者、推薦者は全員、熱意のこもった演説をしてくれました。
生徒会長立候補者です。
副会長立候補者です。
副会長立候補者です。
10/12(木)陸上競技部壮行会が行われました。
本日、陸上競技部壮行会が行われました。久しぶりの体育館での壮行会です。
本校からは、2名の生徒が関東大会(3000m障害、やり投げ)に出場します。今回の関東大会は埼玉県熊谷市で開催予定です。埼玉県代表として上位を目指すとともに、自己記録更新を期待しています。
選手からの挨拶です。
顧問からの挨拶です。
10/10(火)2年学年集会が行われました。
本日、2学年の学年集会が行われました。修学旅行に向けての集会です。
体育館ステージ上のスクリーンにプロジェクタで大きく映し出しながら、行程等についての説明を行いました。
9/29(金)体育祭(閉祭式)
体育祭の結果は、
学年種目1年
1位:1-3
2位:1-1
3位:1-2
学年種目2年
1位:2-1
2位:2-8
3位:2-2
学年種目3年
1位:3-6
2位:3-7
3位:3-3
部活動対抗リレー
女子の部
1位:陸上競技部
2位:バスケット部
3位:ダンス部
男子の部
1位:陸上競技部
2位:サッカー部
3位:バレーボール部
男女の部
1位:卓球部
2位:吹奏楽部
3位:生徒会執行部
応援合戦
1位:桃連合
2位:青連合
3位:橙連合
校長賞:紫連合
PTA会長賞:緑連合
総合1位:青連合・赤連合
総合3位:黄連合
9/29(金)体育祭(部活動対抗リレー)
体育祭のフィナーレでは、部活動対抗リレーが行われました。運動部だけではなく、文化部、生徒会執行部、教員も参加しました。特に文化部では、料理部がエプロンを、科学部が白衣を着るなど、それぞれの活動の雰囲気がわかる服装で走っていました。
男女混合の部
女子の部
男子の部
9/29(金)体育祭(応援合戦)
本校体育祭の特徴である応援合戦が行われました。各連合色が毎日遅くまで練習していた成果が発揮されました。
9/29(金)体育祭(各競技)
体育祭、各競技の様子です。
リレー
借り人競争
大縄跳び
綱引き
9/29(金)体育祭(開祭式)
9/29(金)、晴天の中、体育祭が行われました。
生徒はみんな、各連合色で集合しています。
体育祭実行委員長の挨拶です。
選手宣誓前です。
選手宣誓です。
9/28(木)体育祭予行(練習版)
午後は、応援練習を中心に行いました。応援練習の待ち時間は、指定された場所を使ってハリケーンや大縄跳び、リレーの練習をしていました。
応援合戦のダンス練習です。実は、先生も一緒にダンスしています。
大縄跳びの練習です。
ハリケーンの練習です。
生徒会生徒への指令です。
9/28(木)体育祭予行(集合版)
9/28(木)に体育祭予行を実施しました。
生徒のテンションが上がっているように思えます。
先生はみんな、いつもとは違う服装です。
体育科の教員が、生徒会生徒に協力をしてもらいながら、ハリケーンなどのルール説明をしています。
9/25(月)学校説明会が行われました。
先週末に引き続き、本日も学校説明会が行われました。
受付担当生徒です。
本日もパンやデザートを販売しています。
本日も参加者が多く、後ろの方まで席が埋まっています。
9/25(月)放課後の学校
今週末は体育祭です。放課後は3年生を中心に応援合戦練習をしています。
階段下で練習しています。
廊下でも練習しています。
暗くなっても教室内で練習しています。
9/22(金)学校説明会が行われました。
本日は、2学期最初の学校説明会が行われました。
受付の様子です。
説明会会場前の美術作品です。
説明会の様子です。今回は人数が多く、後ろの方の席まで埋まっています。
本日も中学生向けにデザートやパンを販売しています。
9/14(木)英単語選手権を実施しました。
本校では年3回、英単語選手権を実施していますが、本日は2学期の実施日です。生徒はみんな、試験開始5分前まで一生懸命英単語の確認をしていました。
9/9(土)共通テスト模試を実施しました。
本日は週休日ですが、3年生希望者が共通テスト模試を校内で受験しました。共通テストまであと4か月です。この4か月は、過ごし方次第で受験生にとっては貴重な4か月となります。
9/8(金)スタディーサポートを実施しました。
本日、1・2年生でスタディサポートを実施しました。スタディサポートは基本問題が多く、夏休みの間の勉強の成果が試されるテストです。試験時間は60分で定期考査よりも10分長いですが、実際に解いてみると60分はあっという間に過ぎてしまいます。
9/7(木)共通テスト説明会
本日、大学入学共通テスト説明会が行われました。
桶高祭が終わり、受験モードへの切り替えとなります。入試は、試験終了まで何が起こるかわかりません。最後まで諦めずに粘ることが大切です。
9/4(月)表彰式を実施しました。
桶高祭閉祭式、自転車安全運転伝達講習会の後、表彰式を行いました。夏休み中は、多くの部活動で大会が行われ、本校生も多数の生徒が表彰されました。
女子バレーボール部
書道部
野球部
男子バスケットボール部
男子バドミントン部
吹奏楽部
陸上競技部
9/4(月)自転車安全運転伝達講習会を実施しました。
桶高祭閉祭式の後、自転車安全運転伝達講習会を実施しました。本校3年生2名が講習会に参加をし、講習会の内容を全校生徒に伝達しました。
主な内容は、ヘルメット着用をしないと致死率が2.6倍になること、道路交通法違反で高校生でも違反者向けの講習会参加が必要になること、交通事故で人生や高校生活が台無しになることです。
9/4(月)桶高祭閉祭式を実施しました。
桶高祭は昨日で終了し、2日間で2,094名の方々にご来校いただきました。ありがとうございました。表彰は、
PRボード賞 1位:3-2、2位:書道部、3位:3-1
PTA賞 書道部・写真部
企画賞(教頭先生より):HR 1-4・2-3・3-1
企画賞(教頭先生より):部活動・委員会 吹奏楽部・ダンス部・合唱部
校長賞:HR 1-4・2-3・3-2
校長賞:部活動・委員会 美術部・合唱部・放送部
来客賞:HR 1位:2-1、2位:1-4、3位:2-6
来客賞:部活動・委員会 1位:美術部、2位:ダンス部、3位:書道部・吹奏楽部
HR賞:1年 1位:1-4、2位:1-6、3位:1-7
HR賞:2年 1位:2-1、2位:2-4、3位:2-6
HR賞:3年 1位:3-1、2位:3-3・3-4
表彰された企画の代表生徒です。
文化祭実行委員長です。
生徒会長です。
9/3(日)桶高祭、一般公開(部活動の様子)
多くの部活動が、桶高祭の場を利用して、日々の活動成果を発表しました。
合唱部
写真部
ダンス部
書道部
9/3(日)桶高祭、一般公開(校舎内の様子)
校舎内でも、大勢の方々にクラス企画を楽しんでいただけました。
廊下では、クラス企画の宣伝活動が行われました。
教室内では、本校生、来校者、教職員が入り交じってクラス企画を楽しんでいました。
9/3(日)桶高祭、一般公開(校舎外の様子)
本日、桶高祭2日目、一般公開を行いました。受付開始時間に近づくにつれて、来校者が集まってきました。暑い中、ありがとうございました。
入口付近です。
受付テントです。
渡り廊下の下が校舎への入口です。宣伝の生徒が多数います。また、他校の友達と再会して喜んでいた本校生もいました。
今日も朝から食堂が営業しています。来校者の多くの方々にご利用いただきました。
9/2(土)桶高祭、午後から一般公開です。
本日午後から、桶高祭一般公開を実施しました。
本校の生徒のご家族、近隣の中学生、卒業生など、多数の方に来校していただきました。ありがとうございました。
図書館です。
美術部です。
華道部です。
ご来校者多数のため、グラウンドには多数の自転車があります。
9/2(土)桶高祭校内公開、校舎外の様子です。
炎天下の中でも、校舎外で部活動など、多くの発表が行われています。
下から見た中庭テージ発表です。
上から見た中庭ステージ発表です。
渡り廊下からクラスTシャツを着た多くの生徒がステージ発表を見ています。
早い時間から桶高カフェが営業しています。今日は特別に串に刺さったきゅうり一本漬けが販売されています。生徒からは大好評です。
9/2(土)桶高祭校内公開、校舎内の様子です。
桶高祭が始まりました。午前中は校内公開です。生徒はクラスTシャツで多くの教室を回っているので、校内がカラフルです。
桶高祭、始まりました!
9月2日(土)午前9時から開祭式を行い、桶高祭が始まりました!感染防止のため、開祭式は放送室から放送で教室に配信しました。この夏の暑さに負けない熱さで、みんなで盛り上がりましょう!
↑ 文化祭実行委員長挨拶
9/2(土)桶高祭当日の朝の様子です。
本日からいよいよ桶高祭が開催されます。
生徒はみんなクラスTシャツに着替え、来客を迎える準備ができています。
9/1(金)文化祭前日、校舎内の様子です。
今年は始業式の翌日に文化祭ですが、多くのクラスは夏休み中に準備を進めたため、どんどん仕上がりに近づいています。
9/1(金)文化祭前日、校舎外の様子です。
明日から始まる文化祭に向けて、炎天下の中、校舎外でも順調に準備が進んでいます。
ステージ発表のリハーサル。練習なのに渡り廊下から応援している生徒もいました。
許可を受けて学校外へ買い出しに行く生徒もいます。
完成に近づいているアーチです。
9/1(金)自転車点検を実施しました。
本日、始業式後に学年教員による自転車点検を実施しました。
本校生は多数が自転車通学です。自転車事故の原因は自転車故障もあり得るので、指摘された項目は即座に修理して欲しいところです。
9/1(金)始業式を行いました。
今日から2学期が始まります。本日は始業式を放送にて実施しました。
明日から文化祭のため、早朝から多くの生徒が文化祭準備に取りかかっていましたが、始業式の間は準備を中断して、生徒は放送に耳を傾けていました。
校長講話