令和元年度
桶川高校サッカー部 夏合宿
7月31日~8月3日までの3泊4日で毎年恒例の夏合宿に行ってきました。合宿先は茨城県の波崎市にある天然芝のグラウンド!宿舎は神栖市。
シュートやボールコントロール、ディフェンスの仕方など、練習メニュー様々です。
意識することを明確にプレイヤーに伝え、質の高い練習を行いました。
また、自分自身で考え行動できる環境をつくります。
毎朝6時前に集合し、近くの海岸までランニングをします。
最終日には、集合写真を撮っています。
毎日部員を支えてくれるマネージャーのみなさんです。いつもありがとう!
食事は味も量も申し分ありません。おいしい食事をありがとうございました。
最終日は学年対抗で紅白戦です。 先輩たちに挑むことができる良い機会です。仲間で声を掛け合って、合宿中最後まで走り切ることができました。
合宿を通して、選手たちは自分自身とサッカーに真剣に向かい合い、サッカーだけではなく人間としても成長することができました。
来年も新入生と共に、皆で頑張ろう!
令和元年度
桶川高校サッカー部
部員数 2年 8 名 1年 16 名 マネージャー 6名
合計 30 名で活動しています。
活動場所 グラウンド(基本) 新小針領家Bグラウンド(1年生)
活動日 月:原則オフ 火~金:練習 土日:大会や練習試合等
参加大会 選手権大会 高校総体 関東大会県予選
県新人大会 U-18 U-16
市立浦和カップ 中部大会 春季交流大会
川越ウィンターサッカーフェスティバル 等
【夏季休業中】 学年、チームごとに活動します(合宿は共通)
● Aチームは多数のフェスティバルの参加やTM、練習など
● Bチームも独自にフェスティバルに参加し、TMや練習など
● 1年生はU-16や練習試合、フェスティバルのサテライトや練習など
※ TM・・・トレーニングマッチ
※ 合宿は7月の終わり~8月にかけて3泊4日で茨城県波崎市で行っています